キャットフード PR

豚肉を使ったキャットフードってどうなの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫はもともと肉食動物なので、キャットフードには肉が素材として使用されており、豚肉、牛肉、鶏肉、ラム肉、シカ肉などいろいろな動物の肉を使用したキャットフードが出回っています。

これらの中でも、豚肉を使用したキャットフードは栄養価が高く、猫が好むようであれば豚肉素材をメインとしてみるのも悪くありません。

豚肉はたんぱく質が豊富で栄養価が高いことから、私たちの食卓にもよく並べられるものです。

疲労回復ビタミンと呼ばれるビタミンB1、肌の健康を保つビタミンB2、タンパク質生成と免疫力を高めるビタミンB6などの各種ビタミンに加え、血行を良くするナイアシンや必須アミノ酸がバランスよく含まれており、豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は、血中の悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やす動脈硬化防止に有益とされています。

このような豚肉の健康への恩恵を受けるのは人間だけでなく、猫も同様です。肉食動物が、より栄養バランスの優れた肉を食するわけですから、猫にとって理想的な食材が豚肉といえるでしょう。

しかし、豚肉が使用されたキャットフードの数はそれほど多くありません。

その理由として考えられるのは、日本では猫の食べ物は肉ではなく魚だと考えられていたこと、豚肉より鶏肉の方がコストが安いこと、豚の体内に生息するトキソプラズマという寄生虫、カンピロバクターやリステリアなどの食中毒の原因菌が猫の体内にとり入れられる危険性があること、などが原因ではないかと考えられます。

特に、トキソプラズマという寄生虫に猫が感染してしまえば、最悪の場合、死に至ることもあり得ますので、豚肉を食べさせるべきではないとの風潮が強かったのでしょう。

しかし、近年は、豚肉は加熱処理することで安全に使用できることがわかっており、ドライタイプのキャットフードには豚肉を乾燥させた豚肉粉末が多く使われるようになり、猫のとって重要なタンパク質やアミノ酸がバランス良く含まれたキャットフードが見られるようになりました。

もしも豚肉のキャットフードを猫が食べない場合には、無理をさせずに鶏肉を素材としたキャットフードを食べさせるようにすれば問題ありません。

皆さまもご存じのように、猫にも好き嫌いがありますので、無理に豚肉のキャットフードを食べさせようとし続けた場合、栄養バランスを壊してしまう可能性もあります。

このため、豚肉のキャットフードはプラスアルファがあるといった程度に考えておくといいでしょう。

私は白身魚メインの「モグニャン」を買っています。食いつきもいいですよ。口コミはこちらの記事へ